![](https://kids-outing.net/wp-content/uploads/2019/10/19-10-05-13-15-33-229_deco-1024x768.jpg)
2019年の夏にグランドオープンしたロゴスランドに泊まってきました。
今回の記事ではどういった場所なのか、や、どういったものがあるのかなどをお届けします。
また、グランドオープン前にはプラムイン常陽に宿泊してきたので、そちらの記事もよろしければどうぞ♪
目次
第2期オープンしたロゴスランドとは?
2018年に第1期がオープンして室内キャンプができる宿泊施設を併設したテーマパークとして話題を集めたロゴスランドが、2019年6月29日 に第2期としてグランドオープンしました。
この第2期のオープンでかわいい飾りつけが特徴的な「 LOGOS BBQスタジアム」や、新たな宿泊施設「アイリスイン常陽」、様々なワークショップなどが開催される「フェスバレー」、「ロゴスカフェ」などの施設が利用可能となり、テーマパークとしての幅がとても広がりました。
手ぶらでOKな全天候型BBQ「LOGOS BBQスタジアム 」
![](https://kids-outing.net/wp-content/uploads/2019/11/img_space.jpg)
第1期はまだオープンになっていなかったLOGOS BBQ スタジアムもこの第2期オープンを期に利用が可能になりました。
ガーランドの装飾がかわいく、全席日除けもあるので暑い日差しの中でも比較的過ごしやすくBBQを楽しむことができます。
また、BBQスタジアムを利用する場合は下記のBBQ基本セットが用意されているので、手ぶらで利用することができます。
しかもこのBBQスタジアムではセットに飲み放題がついているということで飲み物代金を別途心配しなくてもドンドン飲めるのでとてもお得ですね♪
BBQ基本セット
テーブル、ベンチ、グリル、炭、トング、食器、たき火台(たき火オプションは¥2,000(税別)別途料金)をご用意していますので、道具をお持ちいただく必要はございません。セットメニューと併せてご利用ください。
![](https://logosland.jp/assets/images/bbq/bs_img01_sp.jpg)
LOGOS BBQ スタジアムのメニュープラン
![](https://kids-outing.net/wp-content/uploads/2019/11/premium.jpg)
PREMIUMセット
¥5,000(税別)/大人1名 ¥2,500(税別)/小人1名
国産最高級和牛、近隣の工場から直接仕入れた新鮮な鴨のロースなど、普段なかなか味わうことのできない食材を使ったプレミアムなセット。ちょっと贅沢したい時、家族や大切な人との特別な時間におすすめです。
![](https://kids-outing.net/wp-content/uploads/2019/11/g_basicplan.jpg)
G-BASICセット
¥3,800(税別)/大人1名 ¥1,900(税別)/小人1名
牛肉、合鴨、豚と、3種類の肉をそろえたスペシャルセット。熟成された奥羽牛や新鮮な京鴨など、いつもと一味違うBBQを楽しみたい方におすすめのセットです。
![](https://kids-outing.net/wp-content/uploads/2019/11/rosy.jpg)
ROSYセット
¥2,900(税別)/大人1名 ¥1,450(税別)/小人1名
これぞBBQ、といったベーシックな食材のレギュラーセット。BBQビギナーはもちろん、追加注文でいろいろなメニューを楽しみたい方におすすめ。リーズナブルに本格BBQが楽しめるので、グループにもおすすめのセットです。
![](https://kids-outing.net/wp-content/uploads/2019/11/neos.jpg)
neosセット
¥3,600(税別)/大人1名 ¥1,800(税別)/小人1名
ソーセージやコーン、ベーコンなどお子様が喜ぶ食材を豊富にそろえたファミリー向けのセット。もちろん、お父さんやお母さんにも楽しんでもらえるようにボリューミーなポークバックリブや季節の野菜などもご用意しています。
![](https://kids-outing.net/wp-content/uploads/2019/11/gold.jpg)
GOLDセット
¥6,000(税別)/大人1名 ¥3,000(税別)/小人1名
国産牛、USTボーン、ポーランド産馬肉などを盛り込んだ、プレミアム感あふれるセットです。
![](https://kids-outing.net/wp-content/uploads/2019/11/silver.jpg)
SILVERセット
¥4,800(税別)/大人1名 ¥2,400(税別)/小人1名
熟成奥羽牛、鹿児島県産茶美豚、骨付きカルビなどが楽しめるスタンダードなセットです。
![](https://kids-outing.net/wp-content/uploads/2019/11/bronze.jpg)
BRONZEセット
¥3,900(税別)/大人1名 ¥1,950(税別)/小人1名
オーストラリア産ラムの骨付き肉と牛さがり肉、国産手羽元など、ワイルドながらもヘルシーなセットです。
![](https://kids-outing.net/wp-content/uploads/2019/11/mochikomi.jpg)
食材持込みセット
¥2,000(税別)/大人1名 ¥1,000(税別)/小人1名
お好きな食材を持ち込んで楽しめるセット。飲み放題、BBQ器材はご用意しております。
上記セットメニューのほか、一品料理も多数用意されているので、好きなものをチョイスしておなか一杯楽しめます♪
食べた後はいろんな遊具でたくさん遊ぼう
BBQスタジアムの目の前にはふわふわドームがあり、階段を上っていくとローラーコースターやバンクーバー砦といった大型遊具もあるので、1日中遊びつくことができます。
![](https://kids-outing.net/wp-content/uploads/2019/10/19-10-05-13-24-23-763_deco-576x1024.jpg)
たくさん遊んだ後はアイリスイン常陽でゆっくり
![](https://kids-outing.net/wp-content/uploads/2019/10/19-10-05-13-17-23-551_deco-1024x768.jpg)
アイリスイン常陽は1階にロゴスショップがあり、そのレジでチェックインができます。
2階にはロゴスカフェがあり、私たちはチェックインを済ませ、部屋に荷物を置いたらカフェでゆったりティータイムを楽しみました★
周りを自然に囲まれている場所でゆったりとした時間が流れるカフェでのティータイムは至福のひと時となりました。
室内でテント泊!?全天候でキャンプが楽しめるアイリスイン常陽のお部屋をレポート
![](https://kids-outing.net/wp-content/uploads/2019/10/19-10-05-13-16-53-906_deco-1024x768.jpg)
とても大きな室内にはハンモックが設置され、真ん中に暖炉を囲んでソファやチェアがあり、本当に屋外でキャンプを楽しんでいるような気分が楽しめます。
大きな窓からは外の自然景観が望め、お日様の光もさんさんと入ってきます。
天井にはガーランドがかわいく設置されていて、壁沿いにロゴスマークのライトがかかっていて雰囲気を盛り上げてくれます。
![](https://kids-outing.net/wp-content/uploads/2019/10/19-10-05-13-17-39-004_deco-1024x768.jpg)
おおきなテントの下は人工芝のようになっていて、屋外感たっぷりです(笑)
テント内はとっても広く、大人2人と子供2人でねたら広々でした!
マットやシュラフもきもちよく、寝心地もよかったです♪
アイリスイン常陽のお風呂はプラムイン城陽のお風呂に比べて少々小さ目
![](https://kids-outing.net/wp-content/uploads/2019/10/19-10-05-13-18-00-425_deco-768x1024.jpg)
お風呂はロゴスカフェと宿泊棟をつなぐ廊下の途中にあります。
ウォーターサーバーが置いてあるのでわかりやすいと思います。
「アイリスイン常陽のお風呂はプラムイン常陽のお風呂に比べて 少々小さ目です 。」と チェックインの際にも教えていただいたのですが、 前回プラムイン宿泊時はプラムインのお風呂に入ったので、今回はこちらのアイリスイン常陽のお風呂に入ることに。
![](https://kids-outing.net/wp-content/uploads/2019/10/19-10-05-13-18-24-950_deco-1024x768.jpg)
扉を開けると左手側に着替え入れとベンチが、右手側に流しとドライヤー、お風呂の入り口がありました。
![](https://kids-outing.net/wp-content/uploads/2019/10/19-10-05-13-18-13-620_deco-1024x768.jpg)
アイリスインに宿泊する組数もそこまで多くなかったと思うので、その人数に対して 脱衣所はそこまで狭いと感じませんでした。
![](https://kids-outing.net/wp-content/uploads/2019/10/19-10-05-13-19-20-053_deco-1024x768.jpg)
お風呂に入ると湯舟は大人が8人~10人ほどは浸かれそうなサイズで、洗い場は6つほどだったと思います。
入った時間は自分たちだけだったので全然広くてゆっくりと浸かることができました。
混みあう時間をさけて入ればゆったり広々楽しむことができそうです♪
夜ご飯は好きな場所でゆっくりと
アイリスインでも中庭テラス部分でBBQをすることが可能です(要予約)
ただ、お昼にBBQスタジアムでBBQをしていると昼も夜もBBQというのは少しきびしいですよね;
そういう場合はぜひロゴスカフェか、プラムイン常陽にあるレストランを利用しましょう♪
様々な料理があるので、いろいろな料理を頼んでシェアしあうのも良いと思います★
プラムイン常陽のレストラン「ロゴスファミリーレストラン 」への行き帰りの道中もお昼と違った虫の鳴き声や、自然音、夜の空を見上げたり、昼間とは違った夜の大自然を感じながら散歩道中もきっと楽しい思い出として残ると思います。
やはりロゴスランドは良い!
日中BBQスタジアム→公園でたくさん遊ぶプランも良いのですが、私が幾度も利用させていただく中で思ったのは、やはりロゴスランドは宿泊するのが良い!
昼間とは違って夜の自然の中を散歩したり、早朝の鳥のさえずりの中を散歩したり、いろんな時間の自然に触れあいたくなります★
テレビもないので、自然と外に出て景色や星を眺める雰囲気になります。
普段はデジタル機器にあふれた世界で、自然と触れ合う時間の大切さを再認識することができます。
そうなると普通のキャンプもいいのですが、グッズをそろえたり、準備片付けを含め衣服や装備に至るまで様々なことを考えると初心者や小さな子連れのファミリーには少々ハードルが高いです。
それでも外遊びが好き、自然が好き、旅行も好きという方にはうってつけの場所だと思いました!
グッズをそろえて装備を万全にしてキャンプに向かうには少し難しいけど、外遊びが好きだ!という方はぜひロゴスランドで1日を過ごしてみてはいかがでしょうか。
■今回の施設情報■
ロゴスランド
住所:〒610-0121 京都府城陽市寺田大川原24-4
TEL: 0774-58-0010
営業時間
LOGOS LAND園内 | 9:00〜17:00 |
総合受付 | 9:00〜22:00 |
BBQスペース | 11:00〜20:30 |
プラムイン城陽 | 9:00〜22:00 |
アイリスイン城陽 | 9:00~21:00 |
ロゴスファミリーレストラン | 7:00〜9:00 / 11:00〜21:00 |
ロゴスカフェ | [モーニング] 9:00~11:00 [ランチ] 11:00~15:00 [カフェ] 15:00~18:00 |
レンタル窓口 | 9:00〜18:00 |
駐車場:施設利用(宿泊、レストラン、研修室、大浴場、BBQ)の方は無料
公共交通機関
JR奈良線・城陽駅前、または近鉄京都線・寺田駅前から路線バスに乗車し、プラムイン城陽停留所で下車。